投稿者「aeo-wpmaster」のアーカイブ
インド 17-18c 日本渡り 絹・木綿交織縞”甲比丹(カピタン)”裂
製作地/渡来地 インド/日本製作年代(推定) 17世紀~18世紀初め 江戸時代初中期素材/技法 経糸:絹、緯糸:木綿、天然染料/平織サイズ 横(緯):11.5cm×縦(経):22.5cm インドで手掛けられ17-18cの … 続きを読む
20c初 木綿”三階菱&藍花模様”紅絞り染め裂
製作地 日本 ※地域不詳製作年代(推定) 20世紀初期 明治時代素材/技法 木綿、天然染料 / 絞り染めサイズ 幅(緯)33cm、長さ(経)70cm 手紡ぎ・手織りの木綿地に”三浦絞り””傘巻き絞り”の技法により模様が表 … 続きを読む
19c 琉球王朝期 木綿”白地流水扇に葵菖蒲鳥模様”紅型裂
製作地 琉球王国(現日本国・沖縄県)製作年代(推定) 19世紀初中期素材/技法 木綿、顔料、染料 / 型染、糊防染、両面染めサイズ 横(緯)35cm、縦(経)33cm 19c初中期の琉球王朝期に手掛けられた、木綿”白地流 … 続きを読む