月別アーカイブ: 2023年6月

雨季の旅(4)

ラオス フアパン県 サムタイにて

カテゴリー: 旅の一場面 | コメントする

雨季の旅(3)

ミャンマー シャン州 ニャゥンシュエにて

カテゴリー: 旅の一場面 | コメントする

雨季の旅(2)

ラオス フアパン県 ヴィエンサイにて

カテゴリー: 旅の一場面 | コメントする

雨季の旅(1)

ミャンマー シャン州 ニャゥンシュエにて

カテゴリー: 旅の一場面 | コメントする

インド最北の古都で

インド ジャンムー・カシュミール州 シュリーナガルにて

カテゴリー: 旅の一場面 | コメントする

ペルシャ 19c前 カシミヤ綾地緯紋織ショール裂

製作地 ペルシャ(イラン)製作年代(推定) 19世紀前期素材/技法 カシミヤ山羊、天然染料 / 地:2/2綾組織、文様:2/1及び1/2綾地緯紋織&縫取織サイズ 横(緯)10cm、縦(経)13cm 蔓花連続模様の左右ボー … 続きを読む

カテゴリー: 技巧・意匠・素材, 染織 | タグ: , | コメントする

19c 浄法寺塗”鶴亀松竹梅模様”鏡巣

製作地 日本・東北地方 岩手県 浄法寺エリア製作年代(推定) 19世紀後期 江戸時代末~明治時代素材/技法 鏡:白銅、漆器:木胎 / 鋳造、漆絵サイズ 鏡:外径12cm・高さ1.8cm・重さ736g、漆器:外径14.2c … 続きを読む

カテゴリー: 技巧・意匠・素材, 漆器, 生活と祈りの道具 | コメントする